メニュー
Top ご宿泊料金・ご予約など 客室・食事 オプション Link
美瑛お天気情報 美瑛の美味しいお店 お問い合わせ 雑記帳
美瑛で出会える動物たち アクセス
@


美瑛の豊かな自然の中では活き活き、そして逞しく生きている生き物たちが沢山住んでいます。
私はもちろん専門家でもなければ、どちらかというとあまり積極的にそんな生き物たちに関心を寄せている
方でもありません。ですから、ここで紹介させていただく生き物たちは、日々の生活の中で出会った、かつ運良く
カメラに画像を収める事のできたものだけです。本当は、もっともっと目にしていますが、他所から画像を
持ってきてのご紹介では、他の専門的なサイトをご覧頂く方がずっとずっと為になりますし、
私がよく目にするものは、ご旅行で美瑛を訪ねている方にも目にしやすいと思います。
まあ、専門的な生態などはどうか文献やネットをご参考頂く事とし、気楽にご覧頂ければ
大変、助かります・・・・。

あっ・・それから、あまりに日常的に目にするので写していませんが、キタキツネやエゾシカ(時期によりますが)
は、美瑛でよく出会う動物の代表です。特に、野良犬と会うのは難しくてもノラキタキツネは
市街地でもウロウロしていますので・・・

 




 エゾリス

住宅街にも出没。好奇心旺盛で、屋根の上から、人間の行動を観察している姿がよく目撃される。。警戒心が無さ過ぎてちょっと心配。
民宿には冬季間は毎朝出没。よく目が合う・・・
好きな食べ物・・木の実、ひまわりの種、食べかけのトウモロコシなど。
クルミを民宿の壁の隙間に隠したりしている所がとってもかわいい。

 
 スズメバチ

暖かい季節に出てくる。
性格は良くない。しかもデンジャー。
こっちにその気が無いのに運悪く追いかけられた時には、姿勢を低く(思い切りしゃがむとか)して、やり過ごすといいとか・・・
体力の無い幼いお子さんやお年寄りには命取りになることもあるので、笑い事では済まされない、迷惑者。山の中のみならず、家にも巣を作るので、巣を見つけた方は役場へ通報をお願い致します。

 
 コガラ
うちに来る鳥の中で、2番目くらいに好き。
理由・・・かわいいから。
身体は人一倍小さいのに、度胸があって、すぐ近くに行っても、ギィー ギィーと逆に人間を威嚇する。今までで最大50センチまで接近してみたが、すごく怒るばかりで、一向に逃げる気配なし。知り合いの喫茶店では、手のひらにひまわりの種を持って歩くと、「よこせ!」と手にアタックを敢行するらしい。

 
 シジュウカラ

日本中大概の地域に住んでいるそうです。
うちでも、一番見かける数が多い感じです。
自作の鳥の巣を木に掛けると、よく入ってくれて
人間たちを喜ばせてくれます。
せっせと餌を巣に運ぶ姿が健気です。
胸のネクタイが太い方がより強いって言う事になるんだと図鑑に書いてありました。

 


 あかねちゃん

こんぺい草というペンション兼喫茶店で観られます。性格は温厚で愛くるしい。全体的に小っちゃめ。職業・・接客。
   カメムシ

沢山の種類がいるらしい。このカメムシの正確な種類は不明(調べる手間を怠けました)。
人前にはよく秋ごろ沢山出てくるが、多い年とそうでもない年がある。白い壁が大好きみたいで、あるとき、緑色の公衆トイレに入って、よくよく見たら壁一面にビッシリのカメムシが・・・・(ToT)
また、カメムシの臭いは仲間を呼ぶと(私達の間では・・)言われ、カメムシに気に入られた家はぞくぞくと仲間を集め、近所からは「カメムシハウス」と呼ばれるハメに陥る恐れがあります。
はっきり言って嫌われてるゾ、オマエ。

 


 アカゲラ

この辺(里)で見かける鳥の中では大きめの鳥でキツツキの仲間(名前の最後に“ゲラ”って付くのは大体キツツキ)。
色彩がきれいなので目立し、家に来ると華やかな感じがして、うれしい。
旅行者の方は、ちょっとした林の中に入って周囲を見回せば、観れる可能性が高いと思います。しかし、何でもかんでも(そんなとこ穴あけても餌なんて絶対ないから!と思うようなとこまで)突付くので、家の壁に何箇所か大きな穴を開けられました(しかも、当然手の届かない高いとこに・・・)。うちにお泊り頂いたお客様で、早朝大工さんが超高速で釘を打っているんだなあと、目を覚まされましたら、コイツですので、どうか大目にみて下さいます様、お願い申し上げます。

 
 ピンク色のバッタ

民宿の花壇で発見。びっくりしたので、北海道新聞にメールしたら、新聞に掲載されて、謝礼金まで頂きました。新聞に寄せられていた大学の先生のお話では、「(どうしてこういうバッタが出てくるのか)よく分からない」だそうです。時々いるんだって。不思議な事に、その年は同じ花壇で何匹もピンクのバッタが現れて、画像は幼態ですが、大人になると、ちょっとくすんだ
赤色になってました。翌年からは何故か一匹も見かけることはありませんでした。あなたもピンクのバッタを見つけたら新聞社にご一報を!ちょっと得するかもしれません。
美瑛で出会える生き物たち2へ 
美瑛で出会える生き物たち3へ